「ローラー跡が出るかもしれません」と電話をもらった方、
たくさんいらっしゃるのではないでしょうか。
「印刷した部分を印刷機の給紙ローラーが走って、汚れが出てしまいます」
なるほど……わかるようなわからないような……
ローラーとは⁉
印刷機に紙を送るためのゴム製のローラーです。
これが回転することにより、紙が一枚ずつ送られ印刷ができます。
レトロ印刷は一度に2色までしか印刷できないため、
2色以上の場合は、印刷機に2回かそれ以上通すことになります。
2回目以降の時、このローラーの走る位置に印字部分があると……
(前回に引き続き残念なgifです)
レトロ印刷のインクは完全には乾かないため、
こんなふうにタイヤの走ったような跡が出てしまうんです(>_<)
そのため、定型のペラ紙印刷用テンプレートには
ローラーの走る位置にガイドがついています。
ここの部分に面積の広いベタや、高濃度のオブジェクトがあると汚れやすいですよ、
という目安です。
レトロ印刷の特性上、完全になくすことは難しいのですが、
ベタの濃度を落としたり、汚れが出やすい部分を避けてデザインするなどで、
軽減することは可能です。
せっかくの多色印刷、なるべくキレイに仕上げたいですよね。
データ作成の際は、ぜひ頭の片隅に置いておいてくださいね(^_^)