枠のデザインにご注意!

四辺を囲む「枠」のデザインをJAMに入稿した時、
「ズレて片寄ったような仕上がりになります!」と連絡がきた方、
けっこういらっしゃるのではないでしょうか。


レトロ印刷の特徴に「ズレ」があります。
和紙のような薄く柔らかい版を使用しているため、
垂直・平行が正確ではなく、
また、刷っているうちに版自体が伸びてしまい
予測できないランダムな「ズレ」が生じてしまうんです。
























詳しくはこちらのエントリーをどうぞ

さらに、ズレのあるトンボを目視で確認しながら切るため、
JAMでは断裁もすべて手作業です。
なので、トンボの位置で正確に切ることが、とても困難なんです・・・
(もちろん重々注意して作業していますよ!)

枠があったり、四辺に均等な余白のあるデザインだと、
ちょっとの「ズレ」でもとっても目立ちます。

こちらは3mmの余白のある枠デザイン。
JAMの印刷は2~3mmずれることもあるので、
最悪枠自体が切れてなくなってしまうことも・・・

ストライプ市松模様など、
均一な柄もズレがわかりやすいかも。















それでも枠のデザインにしたい!というときは、
四辺の余白を多めにとると、比較的ズレが目立ちません。



四辺の余白を3mmから5mmにしてみました。













ぺら紙印刷でも同様に、枠のデザインはズレがわかりやすくなります。















フチあり規格はデフォルトで5mm幅の余白が四辺につきますので、
印字面全面にベタなどを敷くデザインは、白い枠デザインのようになります。
この枠も、完璧に均一な幅にはなりません。













この場合も、余白をちょっと太めにデザインするといいですね。



緻密なデザインが苦手なレトロ印刷ですが、
ちょっとの工夫でズレも目立ちにくくなるので、
参考にしてみてくださいね。